文字サイズ
拡大
標準
背景色

病院長 挨拶

byouinchou.jpg
北里大学北里研究所病院
病院長 金子博徳

北里研究所病院は、北里柴三郎先生が福澤諭吉先生のご援助で明治25年(1892年)に設立された「伝染病研究所」が起源となります。その翌年、附属施設として日本初の結核療養所「土筆ヶ岡養生園」が建てられました。 大正3年(1914年)には「北里研究所」が創立され、2年後に当院の前身である「北里研究所附属病院」が開院いたしました。そして昭和6年(1931年)に「北里研究所附属病院」と「土筆ヶ岡養生園」が合併し現在に至っております。
当院のマークは『太鼓の撥状の破傷風菌2個を交差させ、これを月桂樹で取り囲んだもの』で、これは北里研究所の創立当時からのマークであります。 北里柴三郎先生の精神は、私たち職員一同の中に今なお生き続けております。

医療の本質はいつの時代でも変わるものではありません。 人生100年時代を迎え、当院の基本理念である「心ある医療」を胸に、皆様の健康寿命を延ばすお手伝いをさせていただきます。 皆様に信頼され、満足していただける病院をこれからも目指して参ります。 引き続きご理解とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

北里大学北里研究所病院 病院理念

北里大学北里研究所病院は、平成11年(1999年)の新棟開院にあたり「心ある医療」(患者さま中心の全人的医療)の実践を不変の病院理念として掲げました。

「思いやり」、「良心と誠意」、「プライバシーの尊重」、「インフォームド・コンセント」、「予防医学」そして「伝統と自己研鑽」をコンセプトに6つの行動指針を示し、基本理念は変わることがない「永遠の指導者」 として、理念の達成に向けて全職員が取り組んでいます。

  1. わたくしたちは、みなさまを笑顔と暖かい思いやりの気持ち、優しい言葉でおむかえします。
  2. わたくしたちは、生命の尊さを胸に刻み、良心と誠意をもって、みなさまと共に病気の克服に努めます。
  3. わたくしたちは、みなさま中心の医療を実行し、みなさまの誇り、プライバシーを尊重します。
  4. わたくしたちは、みなさまの診療について、わかりやすく説明し、理解を得るように努め、ご意志を尊重します。
  5. わたくしたちは、みなさまの健康の増進と病気の予防、一日も早い家庭や社会への復帰のために全力を尽くします。
  6. わたくしたちは、北里研究所の伝統を受け継ぎ、質の高い医療を目標にして、自分を磨き、常に向上進歩することに努めます。

基本方針

臨床

急性期から終末期に至るまでの全人的医療を、職員個々の責任と相互の信頼に基づき、全職員が一体となって実現する。診療にあたっては、科学的根拠(EBM)のみならず患者さまの個性(NBM)の両者を重視する。また、地域の医療・福祉施設や関連医療機関、産業保健分野との連携を進め、地域医療の充実、疾病の予防および健康の増進に寄与する。

教育

良質な卒前・卒後教育の環境を提供し、チーム医療に資する人材を育成することにより、現在・未来の医療に貢献する。

研究

各職種による実学の精神に則った基礎研究・臨床研究を推進し、医療と医学の発展に尽くす。

危機管理

患者さまと医療者の良好な信頼関係に基づく高いレベルの医療安全をめざし、すべての職種が協同して適切な安全管理を行う。

患者さまの権利とお願い

「心ある医療」という当院の病院理念の中でも触れられておりますが、患者さまには、個々の人格や価値観が尊重されること、良質な医療が公平に提供されること、さらに十分な説明を受けた上で治療等に関する自己決定権を有することが保障されております。
また、病気あるいはその治療方法などについて、他の医師もしくは他の医療機関の意見を聞くことができます。

このような患者さまの権利に関しては「リスボン宣言」(世界医師会;1981年)でも謳われております。

一方、同時に患者さまには、正確な情報を私たちにお伝えいただき、受けられる医療について理解する努力をしていただくこと、そしてすべての患者さまが安全で適切な医療を受けられるよう、院内のルールなどをお守りいただく義務があると私たちは考えております。

「心ある医療」は私たちと、患者さまの信頼関係に基づいて成り立つものであり、上記にあるような患者さまの権利と義務を確認することにより、今後、さらにゆるぎない関係を築き上げていけるものと信じております。

北里大学北里研究所病院 病院長

当院における個人情報の取り扱いについて

個人情報保護方針

北里大学北里研究所病院は、「病院理念」に基づき、患者さまによりよい医療を受けていただけるよう日々努力を重ねております。また、研究と教育を通じて医療・医学の発展に寄与することも当院の重要な責務であると考えております。

一方、最善の医療を提供するためには、患者さまに関する様々な個人情報が必要となる場合があります。このように、安心して医療を受けていただき、また、医療・医学の発展にご理解をいただくために、当院では下記の方針に基づき医療情報の管理を行い、患者さまの個人情報を適切に管理するよう努めております。

  1. 個人情報の収集について
    当院では、診療及び病院の運営管理に必要な範囲において、患者さまの個人情報を収集しております。また、その利用目的については、院内に掲示しお知らせしております。
  2. 個人情報の利用および提供について
    当院が収集した患者さまの個人情報を、医学研究や教育に用いることがありますが、プライバシーを侵害することのないように配慮いたします。また、業務の一部を外部の医療施設や会社などに委託する場合には、個人情報が適正に管理されるよう契約をしております。さらに、法令が定める場合や患者さまの健康及び生命を守るために診療情報を提供する必要がある場合にも、できる限り患者さまの個人情報が保護されるよう努めます。
  3. 個人情報の適正管理について
    当院は、患者さまの個人情報の漏洩、紛失、破壊、改竄または不正アクセスを防止し、安全かつ正確な管理を行うよう努めます。
  4. 個人情報の確認・修正等について
    当院は、患者さまの個人情報について、開示を求められた場合には、遅滞なく内容を確認し、当院の「診療情報(開示等)の提供について」に従って対応しております。また、内容が事実と異なる等の理由で訂正・利用停止を求められた場合には、調査し適切に対応いたします。
  5. 問い合わせの窓口
    当院の個人情報保護方針に関してのご質問やお問い合わせは、「総合サービス室」にて承ります。
  6. 法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善
    当院は、個人情報の保護に関する日本国の法令、その他の規範を遵守するとともに、上記の各項目を適宜見直し、個人情報保護の仕組みを継続的に改善いたします。

個人情報の利用目的と範囲

「個人情報」とは、診療録(カルテ)をはじめとした諸記録、診察申込書や健康保険証等、個人に関する情報であって、 氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいいます。当院では、下記の目的に沿って業務上必要な範囲に限り個人情報を利用し、下記の目的以外には利用いたしません。

  1. 医療の提供に必要な事項
    • 医療・介護サービスの提供
    • 医療費・介護給付費等の保険請求事務(支払機関又は保険者からの照会への回答を含む)
    • 厚生労働省や都道府県など関係行政機関等による法令に基づく照会・届出・調査・検査・実地指導等
    • 当院が行う管理運営業務のうち、「病棟管理」「医療事故の報告」「当該患者のサービスの向上」等
    • 他の医療機関等(病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等)との連携
    • 他の医療機関等からの照会への回答
    • 診療等にあたり、外部の医師等の助言・意見を求める場合
    • 検体検査業務等の業務委託
    • 家族等への病状説明
    • 成人検診、老人検診等のご案内
    • 診療体制の変更など診療に関するご案内
    • 事業者等からの委託による健康診断等の事業者等への結果通知
    • 医師賠償責任保険等に係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
  2. 上記以外であって医療機関として必要な事項
    • 当院が行う管理運営業務のうち、「医療・介護サービスや業務の維持改善のための基礎資料」「医学生・看護学生などの実習」「当院内において行われる臨床研究」
    • 住所や氏名の匿名化、顔写真のマスキングを行い、個人が特定できないよう配慮した上で学会等の症例発表
    • がん診療の向上を目的とした院内がん登録及び地域がん登録事業への情報提供
    • 医療機関の管理運営業務のうち、「外部監査機関への情報提供」
    • 医薬品等の安全対策に資するため、厚生労働省及び独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する医療情報データベース基盤整備事業に、医療情報を匿名化して提供すること

※利用目的の中であなたが同意しがたいものがある場合、あらかじめあなたの明確な同意を得るよう当院にご連絡ください。

ご連絡がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。上記のご連絡の内容はいつでも変更可能です。

北里大学北里研究所病院病院長