文字サイズ
拡大
標準
背景色

概要

臨床工学技士(Medical Engineer)とは、Clinical Engineerとも呼ばれており、1987年に制度ができ、厚生労働大臣の免許を受けて医師の指示の下に生命維持管理装置の操作や保守点検を行うことを業としています。
当院のME科での主な業務は、ME機器管理業務、血液浄化療法業務、心臓カテーテル室業務、オペ室業務、腫瘍センター業務があり、それらの業務を医師、看護師および他のコメディカルスタッフと協力して行っています。またME機器に関しての院内勉強会なども開催しています。

おもな業務

ME機器管理業務

ME機器(輸液ポンプ、シリンジポンプ、AED、人工呼吸器、除細動器、心電図モニター等) の保守、定期点検や貸し出し業務、修理対応を行っています。

血液浄化療法業務

3階透析センターで血液透析や血液透析濾過を行っており、病棟やICUでも個人用透析装置を使用して同治療を行っています。
また、患者監視装置や、水処理装置などの保守点検、修理も行っています。 その他の血液浄化療法業務は、血球成分除去療法(LCAP ,GCAP)、血漿交換療法、持続的血液透析濾過(CHDF)、エンドトキシン吸着療法、腹水濃縮還元再静注療法、血漿交換療法免疫吸着療法を行っています。

心臓カテーテル業務

心臓カテーテル中の急変時のME機器操作(IABP,体外式ペースメーカーなど)、IVUS(血管内超音波検査)やFFR(冠血流予備量比)の機械操作などを行っています。

オペ室業務

麻酔器の始業点検やセルセーバー(自己血回収装置)の操作、整形外科のオペ時に使用するNVM神経モニターシステムの準備や操作などを行っています。

腫瘍センター業務

樹上細胞ワクチン療法時の血液成分分離装置の機械操作を行います。

取得資格

  • 透析技術認定士
  • 呼吸療法認定士
  • 医療機器情報コミュニケーター(MDIC)