文字サイズ
拡大
標準
背景色

名称

学校法人北里研究所 北里大学北里研究所病院 内科後期研修(レジデント)プログラム

プログラムの目的

当プログラムは、卒後2年間の初期臨床研修プログラムを修了し、将来内科臨床医を目指す医師を対象に、プライマリケアを中心とした内科全般の診療を習得するとともに、内科専門科領域の研修を行うことを目的とする。

プログラムの特徴

内科レジデントプログラムの特徴は、1年間の「内科基本研修プログラム」と、3年間の「内科専門研修プログラム」の2階建て制度となっていることである。
当院では、内科全般の診療と専門分野の診療をどちらでも行えることが内科医のあるべき姿であると考えている。プライマリケアを忘れた内科医は、いくら専門領域で秀でていても臨床医としては失格である。また病院理念である「心ある医療」の実践のためには、思いやりのある、心技体のバランスのとれた全人的な教育研修を目指している。
もう一つの特徴として、医療スタッフ全員に対する部門を超えた横断的な教育プログラムの実践が挙げられる。レジデントは、研修中に看護部、薬剤部、診療技術部、事務部門などと相互理解を深め、将来よりよい「チーム医療」を実践するための基本姿勢を体得することが可能である。

基本研修

レジデント1年目は内科医としての基盤育成に重点を置き、内科全般のプライマリケア、救急診療の研修を行うとともに、各専門科をローテートして各領域の基礎的研修を行う。本プログラム終了時には、日本内科学会認定内科医の受験資格が得られる。

専門研修

レジデント2年目から3年間は内科専門研修を行う。下記の中から、それぞれの専門医を取得するために必要な研修を行うことができる。

レジデント教育体制と研修施設の概要

  1. 教育総責任者 : 担当副院長
    コーディネーター : 総合内科部長
  2. 各専門領域指導責任者(※は非常勤医師)
    総合内科総合内科部長
    循環器循環器内科部長
    呼吸器呼吸器内科部長
    消化器消化器内科部長
    腎臓腎臓内分泌代謝内科部長
    神経神経内科副部長
    内分泌・代謝糖尿病センター長
    血液
    膠原病
    救急救急部部長
  3. 研修施設の名称と概要
    北里研究所病院の概要をご参照ください
    臨床研修室、図書室、カンフアレンスルーム完備

プログラム管理体制

  1. 内科教育委員会
    内科後期研修(レジデント)プログラム(内科基本研修プログラムおよび内科専門研修プログラム)は、副院長、内科専門科部長、内科指導医によって構成される内科教育委員会によって管理される。1名の教育委員長がおかれ、毎月1回教育委員会を開催する。内科教育全般の内容、レジデントおよび指導医の評価を適宜行い、プログラムの内容は適宜改善される。

  2. レジデントの就業規定、評価、顕彰・処罰規定
    内科基本研修プログラムの修了年限は1年間、内科専門研修プログラムの修了年限は3年間である。本人の希望、レジデントの定員などによっては延長も考慮される。内科基本研修プログラムの参加者は、9月末日までに内科専門研修への進級を希望するか否かを明らかにしなければならない。内科専門研修プログラムへの進級の可否は、研修状況などを総合的に判断し、内科教育委員会で検討の上、病院管理会議に答申する。 レジデントは、各プログラムのカリキュラムに沿った到達目標に対する達成度を自己評価するとともに、指導医の評価も受け、6カ月毎に研修記録を内科教育委員会に提出する。レジデントの評価にあたっては、カリキュラムの達成度のみならず、症例呈示や問題解決能力、病歴要約の内容や提出率、患者への接遇態度なども総合的に勘案される。勤務態度、協調性、責任感なども評価の対象となる。院内カンファレンスの出席状況、学会報告への貢献度も考慮される。 レジデントの就業規定は、当院の医局内規および診療内規に準ずる。これに照らして著しく言動などに問題のある場合には、内科教育委員会の答申に基づき、病院管理会議で審議の上、戒告や処分が行われる。成績優秀者に対しては、内科教育委員会から病院長特別表彰へ推薦する。 レジデントの待遇は、当院給与規定による。

  3. レジデントの募集と採用
    採用試験は原則として毎年10月に筆記(内科領域全般の問題および英語)と面接試験により行われ、採否の結果は2週間以内に本人に通知する。

  4. レジデントからのフィードバック
    レジデントは、内科教育委員長、各指導責任者と原則として3ヶ月に1度面接し、本プログラムや指導医に対する意見を述べることができる。内科教育委員会は、レジデントがよりよい研修を受けることができるよう配慮する。

  5. 研修継続が困難なレジデントに対する対応
    身体的、社会的、経済的理由などにより、研修の継続が困難な状況に陥った場合には、内科教育委員会および各専門科責任者は、レジデントが可及的に研修を継続できるよう適切な対応を行うものとする。

レジデント定員

概ね内科全体で8名とする。新規の募集人員は年度により増減する。

内科基本研修プログラム修了の認定

1年間の規定プログラムを修了したものについては、上記のレジデント評価記録をふまえて、所定の到達目標に達したか否かを内科教育委員会で討議し、最終的な修了認定を行う。修了証は、病院長と内科教育責任者名で発行し授与する。

内科専門研修プログラムからの参加

内科専門研修プログラムは、原則として当院の内科基本研修プログラムの修了者を対象としている。しかしながら、定員に余裕がある場合には、他施設で当院の内科基本研修プログラムと同等の研修を修了したものを対象に、選考試験を行う場合があるので、興味のある者は当院臨床研修センター事務室に問い合わせること。